現場ブログ|練馬区・板橋区の屋根リフォーム・防災・雨漏り専門店おひさまルーフ

MENU
屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 おひさまルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-014-980受付  9:00~18:00
定休日 日曜・祝日定休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根劣化知識 > 屋根葺き替え工事をおすすめする理由|おひさまルーフが解説!

屋根葺き替え工事をおすすめする理由|おひさまルーフが解説!

すぐにお申込みされたい方~練馬区の方~
お電話でのお申込み ⇒ 0120-014-980
ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム
※お気軽にご相談ください!~練馬区の方~

練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!

練馬区地域密着・板橋区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさまルーフ  ブログ更新担当です。

今回は『屋根葺き替え工事をおすすめする理由|おひさまルーフが解説!』です。

屋根の劣化が気になる皆様。

「今はまだいいや・・・」と先延ばしにしていませんか❓

「屋根工事」と一口に言っても、実はさまざまな種類があります

たとえば、劣化が軽い場合は「屋根塗装工事」で表面を保護するだけでも十分なケースがあります。

しかし、経年劣化が進んでいたり、雨漏りを繰り返していたりする場合は、塗装では根本的な解決にならないこともあります。

そんなときに検討したいのが、「屋根葺き替え工事」や「屋根カバー工事」といった大規模な屋根リフォームです。

特に、屋根の下地部分までしっかり補修できるのが「屋根葺き替え工事」。

今回はこの葺き替え工事について、詳しく見ていきましょう!

屋根葺き替え工事とは?

屋根葺き替え工事とは、古くなった屋根材をすべて撤去し、防水シートや下地(野地板)などを新しく整えたうえで、新しい屋根材を施工する工事のことです。

つまり、「屋根をまるごと新しくする工事」なんです!

練馬区のように、四季の気温差が大きく、夏は猛暑・冬は冷え込む地域では、屋根の負担も大きくなりがち。

そのため、20年以上経過した屋根には葺き替え工事が最も安心です。

屋根葺き替え工事の4つのメリット

① 防水性能が格段にアップ!

葺き替え工事では、屋根の下に敷かれている「防水シート」も新しく交換します。

このシートは屋根の“命”とも言える大事な部分で、これが劣化していると、どんなに塗装をしても雨漏りが起こってしまいます。

カバー工事では既存の防水シートをそのまま残すため、劣化していると完全な雨漏り防止にはなりません。

一方、葺き替え工事では屋根全体を新しくするので、雨水の侵入をしっかり防げます。

「もう雨漏りで悩みたくない…」という方には、葺き替えが最適です!


② 耐久性が長持ち!

屋根葺き替え工事では、古い屋根材だけでなく、下地材まで新しくします。

そのため、屋根全体の耐久性が一気に向上します。

たとえば、塗装工事の耐用年数は10〜15年ほどですが、葺き替え工事なら20〜30年、素材によっては40年以上もつこともあります。

初期費用は高めですが、長期的に見ればメンテナンス回数を減らせるので、結果的にコストパフォーマンスが良いのが特徴です。


③ 外観が見違えるほどキレイに!

葺き替え工事を行うと、新しい屋根材を選べるため、家の印象がガラッと変わります。

今の家の雰囲気に合わせて「モダンなデザイン」や「和風の趣」を演出することも可能です。

最近は、軽量で耐久性に優れたガルバリウム鋼板なども人気で、見た目もスタイリッシュ✨ 

練馬区でも新築のように生まれ変わったと喜ばれるお客様が増えています。


④ 通気性が良くなり、家が長持ち!

葺き替え工事では、屋根裏の湿気対策も同時に行えます。

屋根の通気性を高めることで、湿気や結露を防ぎ、木材の腐食やカビの発生を防止できます。

特に練馬区は湿度の高い時期が多い地域なので、通気構造をしっかり整えることが、建物の寿命を延ばすポイントになります。

施工前

こんな屋根は要注意!

葺き替え工事が必要になるのは、次のような症状が見られる屋根です。

ひとつでも当てはまる場合は、早めの点検をおすすめします。

● 屋根材の剥がれや浮き

屋根材が剥がれていたり、部分的に浮いている場合は危険信号です。

そのすき間から雨水が侵入し、下地を腐らせてしまうこともあります。

このような状態では、塗装では対応できず、葺き替え工事が必要になります。

● ひび割れが多い

屋根材に細かいひび割れがいくつもある場合、雨水が内部まで浸透している可能性があります。

放置すると下地まで劣化してしまうため、全面的な葺き替えが安心です。

● 色あせ・変色が進んでいる

長年の紫外線や雨風で、屋根が変色している場合も要注意です。

見た目の問題だけでなく、防水機能そのものが落ちている可能性があります。

美観を保ちつつ耐久性を回復するなら、葺き替え工事が最適です。

● 屋根裏の湿気や雨染み

天井や屋根裏に湿気やシミがあるのは、雨漏りのサインです。

この場合、防水シートの劣化が進んでいることが多く、根本的に解決するには屋根葺き替え工事が必要になります。

● 台風や雹などの災害後

練馬区では台風やゲリラ豪雨の被害も年々増えています!!

見た目に変化がなくても、屋根の内部が破損しているケースもあるため、災害の後は必ず専門業者による点検を受けましょう。

屋根葺き替え工事のタイミングは?

一般的に、屋根葺き替え工事の目安は築20〜30年です。

ただし、使用している屋根材の種類や、練馬区のように夏の直射日光が強い地域では、15年を過ぎたころから点検を受けておくと安心です。

小さなひび割れやサビでも、放置すると雨漏りや下地の腐食につながります。

早めに対処することで、工事費用を抑えることもできます。

まとめ|練馬区で屋根葺き替え工事をするならおひさまルーフへ!

屋根葺き替え工事は、屋根を根本からリフレッシュし、「雨漏りゼロ・快適・長寿命」を実現できる最も確実なリフォーム方法です。

練馬区は季節ごとの気温差が大きく、台風や大雨の影響も多いため、屋根の負担が大きい地域です。10年以上経っている屋根は、一度プロによる無料点検を受けてみるのがおすすめです。

おひさまルーフでは、練馬区の気候や住宅事情に合わせた最適な【屋根葺き替え工事】プランをご提案しています☀️

「そろそろ屋根の状態が気になる…」

「雨漏りが心配だけど、どんな工事がいいか分からない」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください!

私たちがあなたの大切な家を、安心・快適に守ります。

 

地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。

アフターフォローの充実したおひさまルーフだからこそ多くの練馬区、板橋区のお客様にお選び頂いております。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!

練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフの施工事例はこちら!!

関連施工実績累計5,000件超!!施工事例はこちら

練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフのショールームについてはこちら!!

練馬区・板橋区 地域密着の屋根工事・雨漏り専門店おひさまルーフへのお問い合わせはこちら!!

こんな症状はありませんか?無料屋根診断

ご来店予約

診断無料

0120-014-980 受付 9:00~18:00 日曜・祝日定休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

ドローン点検 お客様の声

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介