現場ブログ|練馬区の屋根リフォーム・防災・雨漏り専門店おひさまルーフ

MENU
屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 おひさまルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-014-980受付  9:00~18:00
定休日 日曜・祝日定休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根 雨漏り > 【練馬区・板橋区】外壁塗装・屋根塗装は雨漏り対策に有効なのか?

【練馬区・板橋区】外壁塗装・屋根塗装は雨漏り対策に有効なのか?

すぐにお申込みされたい方~練馬区の方~
お電話でのお申込み ⇒ 0120-014-980
ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム
※お気軽にご相談ください!~練馬区の方~

練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!

練馬区地域密着・板橋区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさまルーフ  ブログ更新担当です。

今回は『【練馬区・板橋区】外壁塗装・屋根塗装は雨漏り対策に有効なのか?』です。

「最近、天井にシミが出てきた…」「雨が降ると壁がなんとなく湿っぽい気がする」そんな違和感を抱いている方はいませんか?

それ、もしかすると雨漏りの初期症状かもしれません。

得に7月や8月は雨が多く、台風などの激しい雨風が多く、この初期症状を放置してしまうと建物内部の腐敗につながってしまい大きな劣化につながってしまいます。

特に、練馬区や板橋区などの住宅密集地では、築10年以上の建物も多く、定期的なメンテナンスを行っていないと、思わぬタイミングで雨漏りトラブルに見舞われることも・・・💦

この記事では、そんな雨漏りの原因や対策方法について、外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング補修など、具体的な内容を交えて分かりやすくご紹介していきます!

【練馬区・板橋区 雨漏り工事】雨漏りって外壁塗装や屋根塗装で防げるの?

「雨漏りが起きているけど、塗装で直せるのかな?」

こんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

結論からいうと、外壁塗装や屋根塗装は雨漏り対策にとても有効です。

ただし、「すでに発生してしまった雨漏り」に対しては、塗装だけでは完全な解決にはならないこともあります。

なぜなら、雨漏りの原因は塗膜の劣化だけでなく、屋根材のズレ・外壁のひび割れ・シーリングの剥がれ・ベランダの防水層の劣化など、さまざまな箇所から起こるためです。

特に練馬区や板橋区の住宅は、気候の影響や経年劣化により防水性能が低下しやすい傾向があります。

【練馬区・板橋区 屋根雨漏り工事雨漏りのよくある原因はこれ!

以下のような場所が、特に雨漏りの原因になりやすいです。

① 外壁のひび割れ

モルタルやサイディング外壁に小さなひび割れがあると、そこから雨水がじわじわと侵入します。

日常では気づきにくい細かなクラックでも、練馬区・板橋区のように風雨が強い日が多い地域では、被害が拡大しやすくなります。

② 屋根材の劣化やズレ

瓦やスレート、金属屋根など、屋根材は紫外線や雨風の影響で劣化します。

特に、大雨や台風の後は屋根材のズレやひび割れが起きていることもあります!

default

③ シーリング(コーキング)の劣化

外壁のつなぎ目やサッシ周りに使われるシーリング材は、紫外線や気温の変化で劣化しやすく、硬くなって割れてしまうと、そこから雨が入り込むようになります。

④ ベランダ・バルコニーの防水層の劣化

防水塗装の剥がれやトップコートの劣化によって、ベランダからの雨漏りが起こるケースも多く見られます。

特にFRP防水やウレタン防水を使っている住宅では、定期的な塗り直しが必要です。

【練馬区・板橋区 屋根雨漏り工事】外壁塗装&屋根塗装が雨漏りに効果的な理由とは?

外壁塗装が雨漏り対策にもなります◎

外壁塗装を行うことで、以下のような効果が得られます。

  • 外壁の防水性能を回復させ、雨水の浸入を防ぐ

  • 小さなひび割れを補修して、トラブルの拡大を防ぐ

  • シーリングの打ち直しとセットで、隙間をしっかりガード

おすすめ塗料は、シリコン塗料・フッ素塗料・弾性塗料など。

中でも弾性塗料は、伸縮性があるため外壁のひび割れ対策に最適です!

外壁塗装を行う際には、同時にシーリング補修も行うことで、より強固な雨漏り対策になります。

屋根塗装も雨漏り予防に重要◎

屋根塗装には、次のような役割があります。

  • 屋根材の防水性を高める

  • 紫外線や風雨による劣化を防ぐ

  • ひび割れや隙間の進行を抑制する

特に、スレート屋根や金属屋根を使用している場合、塗膜が劣化すると防水性が一気に落ちてしまいます。

練馬区や板橋区では屋根の形状や素材も多種多様なので、それぞれの家に合った塗料選びと施工が重要です。

【練馬区・板橋区 屋根雨漏り工事】防水工事とシーリング工事の大切さ

塗装だけでなく、防水工事やシーリング工事を組み合わせることで、雨漏りのリスクを大きく減らすことができます。

▼ 防水工事の種類

  • ウレタン防水:コストパフォーマンス良好、住宅に向いている

  • FRP防水:強度があり、ベランダ・屋上向け

  • シート防水:マンションやビルなど大規模物件に使用

▼ シーリング工事の役割

外壁のつなぎ目・窓枠・屋根の接合部など、あらゆる隙間を埋める大事な工事です。

練馬区・板橋区での雨漏り修理でも、シーリングの打ち直しは必須の工程です!

【練馬区・板橋区 屋根雨漏り工事】雨漏りは放置せず、早めに点検・対策を!

雨漏りは放っておくと、以下のような深刻な問題につながります。

  • カビの発生

  • 木材の腐食

  • 断熱材や配線の劣化

  • シロアリの侵入

特に室内にまで被害が及ぶと、修繕費が数十万~百万円単位になることも少なくありません。

「天井にシミがある」「壁が湿っぽい」「ベランダ床がふわふわする」など、気になる点があれば、早めに点検を依頼しましょう!

まとめ:練馬区・板橋区で雨漏り対策を考えるなら今がチャンス!

雨漏りは、早期発見と早めの対策がもっとも重要です。

そして、外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング補修など、複数のメンテナンスを組み合わせることで、しっかりとした雨漏り対策が可能になります。

最後にもう一度ポイントをまとめます👇

✅ 外壁・屋根の劣化が進む前に塗装を検討しよう!!

✅ シーリングや防水工事は雨漏りを未然に防ぐカギ

✅ 練馬区・板橋区での施工実績がある業者に相談を

住まいを長く快適に保つために、小さな雨漏りのサインも見逃さないことが大切です。

練馬区・板橋区で雨漏りにお悩みの方は、ぜひ信頼できる専門業者に点検・相談してみてくださいね。

ご来店予約

診断無料

0120-014-980 受付 9:00~18:00 日曜・祝日定休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

ドローン点検 お客様の声

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介