【練馬区 屋根雨漏り工事】屋根からの雨漏りの原因①
2024.10.07 (Mon) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさまルーフ ブログ更新担当です。
今回は『屋根からの雨漏りの原因①』です。
目次
【練馬区 屋根雨漏り工事】雨漏りはなんで起きるの?
「雨漏り」と聞くと、皆様はどんな症状を想像しますか??
リビングや寝室などの天井からポタポタと雨水が落ちてくる症状を想像する方が多いのではないでしょうか。
天井から雨漏りがおきてしまうと、屋根からの雨漏りを想像をしますよね。
実は、雨漏りのほとんどの原因は「経年劣化 」になります。
つまりどんな家でも、雨漏りが起きる可能性があるという事です。
今回は、屋根からの雨漏りについてお話させていただきます。
屋根のメンテナンスを1度も行っていない方、台風等の暴風雨で雨漏りが起きてるご自宅の方、参考にしていただければ幸いです。
【練馬区 屋根雨漏り工事】屋根からの雨漏りの原因:屋根板金
屋根板金とは、屋根のつなぎ目部分に設置している金属製の板になります。
特に屋根のてっぺんについていることが多く、つなぎ目部分からの雨の侵入を防いでくれます。
しかし、屋根板金は強風や飛来物によって変形したり、外れたりしやすい箇所になります😓
時間が経過していると、屋根板金が変形したり、釘が抜けていたり、屋根板金の内部の木部が腐食してしまったりと、経年劣化による劣化症状が増えてしまいます。
特に、私達が目に見えていない分、気づくことが遅くなりなかなか雨水の侵入に気づくことが出来ません。
屋根からの雨漏りの主な理由の1つになりますので、練馬区で屋根メンテナンスを検討している皆様は頭に入れておきましょう。
【練馬区 屋根雨漏り工事】屋根からの雨漏りの原因:屋根材の剥がれ
屋根材が破損していると、もちろん雨漏りを引き起こしてしまいます。
屋根材も経年劣化にて、ビスや接着面が脆くなってしまい、強風や雨で剝がれてしまうことが多々あります。
また、コーキング等が弱くなり、隙間等が出てしまうことも💦
屋根材の剥がれも、地上からではなかなか全体を見ることが出来ないためにご自身で気づくことは難しくなります。
おひさまルーフでは、ドローン飛行を使った屋根の全体写真を撮影することで、細かい部分の屋根材のはがれに気づくことができます。
【練馬区 屋根雨漏り工事】屋根からの雨漏りの原因:金属部分の錆
金属屋根の場合、屋根材全体の錆にも気をつけてください!!
屋根の錆は、塗膜のはがれが劣化して起きてしまいます。
屋根の塗膜というのは、屋根塗装工事によりできることになります。
塗膜は8年~10年弱で劣化が始まります。
この塗膜を放置してしまうと、金属屋根の錆を防ぐことが出来なくなり、雨漏りの原因を作ってしまいます。
おひさまルーフは屋根リフォーム工事・雨漏り・防災専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさまルーフだからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフの施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフのショールームについてはこちら!!