スレート屋根の小さな欠けを放っておくと大変なことに!早めのメンテナンスが大切です
練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着・板橋区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさまルーフ ブログ更新担当です。
今回は『スレート屋根の小さな欠けを放っておくと大変なことに!早めのメンテナンスが大切です』です。

「屋根にちょっと欠けがあるけど、このくらいなら大丈夫かな?」
そんなふうに思って放っておく方、実はとても多いんです。
しかし、その“小さな欠け”こそが、将来的に大きなトラブルのもとになることも😣
今回は、練馬区で屋根工事をお考えの方に向けて、スレート屋根の欠けやひび割れを放置してはいけない理由や、修理・メンテナンスの方法をわかりやすく解説していきます。
目次
スレート屋根の小さな欠け、放っておくとどうなる?
スレート屋根は、軽くてデザイン性も高く、練馬区の住宅でもとても人気のある屋根材です。
しかし一方で、年数が経つと小さな欠けやひび割れが生じやすいという弱点もあります。
見た目は小さな傷でも、放置してしまうと・・・
-
雨水が屋根内部に染み込む
-
防水シートが傷み、雨漏りが発生
-
野地板(屋根の下地)まで腐食
といったトラブルに発展してしまうこともあります。
特にスレート屋根は雨水を吸って乾くという動きを繰り返すため、ひび割れがどんどん広がる性質があります。
「たった1枚だけ欠けてるだけだから」と油断せず、早めに屋根工事のプロに点検を依頼するのが安心です。
💡おすすめは10年に1度の定期点検。
練馬区は台風や突風が多い地域でもあるので、屋根の状態チェックを忘れずに行いましょう!

築20年以内でもスレート屋根が欠ける理由
「まだ築20年も経ってないのに、もう屋根が割れてる…」そんな声もよく聞きます。
実は、築年数が浅くてもスレート屋根が欠けることは珍しくありません。
主な原因を見てみましょう👇
① 経年劣化
時間が経つにつれて、スレート表面の塗膜が薄くなり、防水性能が落ちていきます。
その結果、雨水が染み込みやすくなり、内部から劣化が進んでしまうんです。

② 自然災害(台風・強風など)
練馬区では台風や突風による被害のご相談も増えています。
強風で屋根材が飛ばされたり、破片が当たって欠けるケースも多いです。

③ 飛来物の衝突
台風時には木の枝や看板などが飛んできて、スレート屋根にぶつかることがあります。
見た目ではわかりにくい「小さな傷」が、のちに雨漏りの原因になることも。

屋根点検やアンテナ工事の際に、人がスレートの上を歩くことで割れてしまうケースも。
スレートは想像以上にデリケートな素材なんです。
⑤ 太陽光パネルなどの設置
太陽光パネルやアンテナの設置工事の際、重みやビス穴によってひび割れが起こることがあります。
屋根リフォームと一緒に太陽光パネルを検討する方は、施工方法をよく確認しましょう。
また築年数が経過している屋根に屋根塗装工事や屋根葺き替え工事を行った後に「太陽光パネルの設置」を行うという方法はとてもおすすめです✨🌟

スレート屋根の修理方法を紹介します☆彡
欠けやひび割れを見つけたとき、どんな修理方法があるのでしょうか?
状態によって最適な屋根工事の方法は変わります。
代表的な修理方法を4つご紹介します👇
① 部分修理
小さな欠けやヒビなら、コーキング材などで部分補修できます。
ただし、応急処置に近いため、他の箇所にも劣化が見られる場合は早めに本格的な修理を検討しましょう。
② 部分的な張り替え
欠けが大きい場合は、該当部分のスレートを新しいものに交換します。
ただし、スレートは一枚ずつ重なって設置されているため、防水シートを傷つけないように注意が必要です。
③ カバー工法(重ね葺き)
既存のスレート屋根の上に新しい屋根材を重ねる工事方法です。
廃材がほとんど出ず、工期が短く、費用も抑えられるのが大きなメリット✨
さらに断熱性や防水性もアップするので、練馬区でも人気の屋根工事です。
ただし、屋根が二重になるため重量が増え、建物の耐震性に影響することもあるので、専門家にしっかり相談しましょう。

④ 葺き替え工法
屋根をすべて撤去し、新しい屋根材に張り替える方法です。
野地板や防水シートも新しくなるので、雨漏り対策としては最も確実。
屋根材を軽量なものに変えれば、耐震性の向上も期待できます。
工期や費用はカバー工法よりかかりますが、長期的に考えるとメンテナンス費用を抑えられるケースもあります。

まとめ:屋根の小さな欠けも早めの対処が安心!
スレート屋根の欠けやひび割れは、「小さいから」と放置してしまうと、雨漏りや内部腐食などの大きなトラブルにつながることがあります。
特に練馬区のように台風・強風の影響を受けやすい地域では、定期点検と早めの屋根工事がとても大切です。
「最近、屋根の色が薄くなってきた」「小さなヒビを見つけた」
そんなときは、ぜひ屋根工事の専門業者に相談してみてください。
安心して長く住めるお家づくりを、早めのメンテナンスから始めましょう🏠✨
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさまルーフだからこそ多くの練馬区、板橋区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフの施工事例はこちら!!

練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフのショールームについてはこちら!!





無料診断依頼






