現場ブログ|練馬区・板橋区の屋根リフォーム・防災・雨漏り専門店おひさまルーフ

MENU
屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 おひさまルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-014-980受付  9:00~18:00
定休日 日曜・祝日定休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 屋根 雨漏り > 【練馬区】【板橋区】屋根工事と雨漏り補修工事は違います⚠⁉【屋根雨漏り工事】

【練馬区】【板橋区】屋根工事と雨漏り補修工事は違います⚠⁉【屋根雨漏り工事】

屋根 雨漏り

2025.08.06 (Wed) 更新

すぐにお申込みされたい方~練馬区の方~
お電話でのお申込み ⇒ 0120-014-980
ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム
※お気軽にご相談ください!~練馬区の方~

練馬区・板橋区にお住まいの皆様こんにちは!

練馬区地域密着・板橋区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさまルーフ  ブログ更新担当です。

今回は『屋根工事と雨漏り補修工事は違います⚠⁉』です。

突然ですが、「屋根工事」と「雨漏り補修工事」、この2つの違いってご存知ですか?

「なんとなく違う気はするけど、はっきりとはわからない…」

「雨漏りしてるけど、これは屋根工事?それとも雨漏り修理?」

そんな疑問をお持ちの方のために、今回はこの2つの工事の違いを、できるだけわかりやすく、やさしい言葉でご説明していきます。

屋根のトラブルに直面している方、雨漏りで困っている方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【練馬区 屋根雨漏り工事】雨漏り修理ってどんな工事?

まずは「雨漏り修理」から見ていきましょう。

☔雨漏り修理とは?

雨漏り修理とは、すでに起こっている「雨漏り」の原因を突き止めて、それを止めるための工事です。

天井にシミができたり、壁紙がはがれてきたり、ポタポタと水の音が聞こえたり・・・

そんなサインが出たら要注意。雨漏りが進んでいる可能性があります。

ただ、雨漏りの原因は一つとは限りません💦 

屋根の一部が壊れていたり、外壁のひび割れから水が入ってきたり、原因が複数あるケースも珍しくありません。

だからこそ、雨漏り修理では「どこから水が入ってきているのか?」を正確に見極めることがとても大切なのです。

☔よくある雨漏りの原因と対策

雨漏りの主な原因としては、以下のようなことが考えられます。

  • 屋根材のひび割れやズレ

  • 屋根と外壁の接合部の劣化

  • コーキング材(すき間を埋めるゴム状の材料)の劣化

  • 雨樋のつまりや破損

これらの劣化は、長年の風雨や紫外線、温度差によって少しずつ進行します。

そのため、「今は大丈夫」と思っていても、いつの間にか雨漏りが始まってしまうことも。

定期的にプロに屋根点検をお願いして、早めに劣化を見つけることが大きなトラブルの予防につながります!

☔応急処置は自分でもできる!

突然雨漏りが発生したとき、すぐに業者が来れないこともありますよね。

そんなときは、以下のような応急処置をしておくと被害を最小限に抑えられます。

  • 水が垂れてくる場所にバケツを設置

  • バケツの中に雑巾を入れて、飛び散りを防ぐ

  • 周囲の床には新聞紙やブルーシートを敷く

もちろん、応急処置はあくまで一時しのぎになります・・・

原因をしっかり突き止めて修理しないと、再発してしまいますので、早めの対応が肝心です。

今、雨漏りの状態が落ち着いているから・・・と先延ばしにしていると建物内部の水分がたまり移動してしまい、湿度がとても高い状態になってしまいます

じめじめした状態が続いてしまうと、建物内部にシロアリなどの害虫が発生してしまいます!!💧 

そうなると、雨漏り補修以外にも補修工事が必要になりますので雨漏りの症状に気づいた場合すぐに連絡することが大事になります!!

【練馬区 屋根雨漏り工事屋根工事ってどんなもの?

次に、「屋根工事」について見ていきましょう。

🏠屋根工事とは?

屋根工事とは、屋根そのものを補修・改修する工事全般を指します。

雨漏りが起こっていなくても、屋根材が古くなっていたり、台風や地震で損傷していたりすると、屋根の性能が低下してしまうため、屋根工事が必要になります。

また、「家の見た目を変えたい」「断熱性を上げたい」といった理由から屋根工事を行う方も増えています。

🏠屋根工事の種類いろいろ

屋根工事にはいくつかの方法があり、家の状況やご希望に応じて選ばれます。

① 葺き替え工事

古くなった屋根材をすべて撤去して、新しい屋根材に取り替える工事。

屋根の寿命をぐっと伸ばせますが、工事は大がかりで費用も高めです。

施工後

施工前

② 屋根カバー工法

今ある屋根の上に、新しい屋根材をかぶせる方法。

撤去作業がないぶん費用を抑えられ、工期も短く済みます。

ただし、構造によってはできない場合もあります。

施工後

施工前

③ 屋根塗装

屋根の表面を塗装して、防水性や美観を回復させる工事。

手軽でコストも抑えられますが、定期的な塗り直しが必要です。

施工後

【練馬区 屋根雨漏り工事】雨漏り修理と屋根工事の違いって?

ここまで見てくると、「どちらも屋根に関係してるけど、何が違うの?」と思うかもしれませんね。

では、ポイントをわかりやすくまとめてみましょう。

比較項目 雨漏り補修工事 屋根工事
目的 雨漏りを止める 屋根の全体的な修繕・改善
対象範囲 雨漏りの発生箇所 屋根全体
工事規模 小〜中規模(部分補修) 中〜大規模(全面改修も含む)
必要なタイミング 雨漏りが発生したとき 劣化・災害・リフォーム希望時など

【練馬区 屋根雨漏り工事】どちらを選ぶべき?迷ったらどうする?

「ウチはどっちが必要なんだろう?」と迷ったときは、まずはプロに相談してみましょう。

信頼できる屋根業者であれば、現地調査をして最適な工事を提案してくれるはずです。

ただし!業者選びには注意が必要です。

  • 資格や施工実績があるか?

  • 詳細な見積書を出してくれるか?

  • 強引な営業をしてこないか?

このあたりをしっかりチェックして、納得できる業者さんに依頼してくださいね!!!

【練馬区 屋根雨漏り工事】まとめ:屋根も人間の体と同じ!定期点検が大切です

屋根は毎日私たちを守ってくれている大事な箇所になります!

普段は見えにくい場所ですが、少しずつ確実に劣化しています。

だからこそ、雨漏りなどのトラブルが起こる前に、屋根の状態をチェックし、必要に応じて適切な工事を行うことが大切です。

「雨漏り修理」と「屋根工事」は似ているようで違うものになります・・・

それぞれの目的や内容を知っておくことで、万が一のときにも慌てずに対応できます。

ぜひこの機会に、ご自宅の屋根を一度見上げてみてくださいね!

 

地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。

アフターフォローの充実したおひさまルーフだからこそ多くの練馬区、板橋区のお客様にお選び頂いております。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!

練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフの施工事例はこちら!!

関連施工実績累計5,000件超!!施工事例はこちら

練馬区・板橋区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフのショールームについてはこちら!!

練馬区に屋根リフォームショールームOPEN!!

練馬区・板橋区 地域密着の屋根工事・雨漏り専門店おひさまルーフへのお問い合わせはこちら!!

こんな症状はありませんか?無料屋根診断

ご来店予約

診断無料

0120-014-980 受付 9:00~18:00 日曜・祝日定休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

ドローン点検 お客様の声

現場ブログ

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介