【練馬区 屋根工事】屋根の定期点検を行おう!
2025.01.15 (Wed) 更新
練馬区にお住まいの皆様こんにちは!
練馬区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り工事・防災専門店おひさま美ルーフ ブログ更新担当です。
今回は『屋根の定期点検を行おう!』です。
目次
【練馬区 屋根工事】屋根もメンテナンスが必要です!
屋根は建物の中で1番劣化のスピードが速い箇所になります。
外壁と違い、雨や紫外線のダメージを直に受けてしまう箇所になるためにメンテナンスは必ず必要になります。
外壁塗装を行う際に、足場を組む必要があるため、「ついでに屋根も塗装やメンテナンスをお願いしようかな?」と考える方は少なくありません。
実際、外壁塗装と屋根の塗装を同時に行うのは効率的であり、結果的にコストを抑えられるケースも多いため、非常におすすめの選択肢です。
屋根は日頃から紫外線、雨、風といった厳しい自然環境にさらされています。
そのため、目に見えない部分で日々ダメージを受けている可能性があります。
特に屋根は普段の生活では直接目にする機会が少なく、気づかない間に劣化が進行してしまうことが多い場所です。
これが放置されると、気づいたときには雨漏りが発生している、ということも珍しくありません。
雨漏りが起きると、天井や壁にシミができたり、建物内部の木材が腐食したりといった深刻な問題に繋がることがあります。
さらに、室内のカビの発生や健康被害の原因となる場合もあるため、屋根の劣化は軽視してはいけない問題です。
こうしたトラブルを未然に防ぐためにも、定期的な点検や適切なメンテナンスが必要不可欠です。
特に築10年以上が経過している住宅では、屋根の劣化が進んでいる可能性が高いです。
それにもかかわらず、これまでに一度も点検やメンテナンスを行っていない場合、状態が思った以上に悪化していることが考えられます。
そのため、「まだ目立った不具合はないから大丈夫」と安心せず、まずは専門業者に依頼して屋根の点検を実施してみることをおすすめします。
屋根のメンテナンスには、屋根材の塗り直しやひび割れの補修、瓦のズレや破損の修繕など、様々な作業が含まれます。
これらを適切に行うことで、屋根の寿命を延ばし、建物全体の耐久性を高めることができます。
また、点検を行うことで現在の屋根の状態を正確に把握でき、今後必要なメンテナンス計画を立てる助けにもなります。
このように、屋根の点検やメンテナンスは住宅を長持ちさせる上で非常に重要な役割を果たします。
外壁塗装を検討している方は、足場を有効活用して屋根のメンテナンスも同時に行うことで、建物の総合的な保護と資産価値の維持を図ることができます。
ぜひこの機会に、屋根の状態を確認してみてはいかがでしょうか?
【練馬区 屋根工事】屋根の定期点検を行うメリットは?
無料で行える
家の点検は、多くの業者が無料で行っています。
特に初めて点検を依頼する場合、「見積り希望」と伝えることで、無料で対応してもらえることがほとんどです。
ただし、雨漏りなどの専門的な調査には、漏水調査や赤外線サーモグラフィ調査が必要で、その場合は費用がかかります。
早めに点検を行えば、雨漏りの発生を未然に防ぎ、大規模な調査や修繕を回避できます。
普段見ることができない箇所の劣化に気づくことができる
屋根は普段見えづらいため、劣化や破損に気づきにくい部分です。
定期点検を行うことで、大きな修繕を未然に防ぎ、早期対応で補修費を抑えることができます。
軽度の劣化であれば屋根塗装工事だけで済みますが、劣化が進むと屋根材の交換や葺き替え工事が必要になる場合もあります。
また、点検を通じて屋根の状態や修繕時期を把握することで、安心して生活できます。
塗装や交換のタイミングを知ることで、計画的に対応でき、余計な出費を避けることができます。
【練馬区 屋根工事】屋根の定期点検を行う時期は?
屋根の定期点検を行うにも、おススメのタイミングがあります。
それは「屋根の劣化症状が見えてきた時」 になります。
1. 色あせと光沢の低下
屋根材は日光や風雨の影響を受け続けることで、色あせや光沢が失われます。
これは見た目だけでなく、屋根材の防御機能が低下しているサインでもあります。
2. 亀裂や割れの発生
長年使用することで屋根材に亀裂や割れが生じることがあります。これらは雨水の侵入を引き起こし、雨漏りの原因となるため早めの対処が必要です。
3. 湿気や害虫の影響
湿度の高い環境では、モスや地衣類が発生し、屋根材を劣化させることがあります。
また、こうした湿気が害虫を引き寄せ、さらなる損傷を引き起こす可能性があります。
4. 防水層の劣化
屋根材の下にある防水層も、年月を経ることで劣化します。
これにより雨水の侵入が起こり、建物内部に深刻な被害を与えることがあります。
5. 湿度の蓄積
屋根裏の通気が不十分だと湿気がたまりやすくなります
。これにより、屋根材の劣化が加速し、雨漏りのリスクが高まります。
6. 屋根材や瓦の浮き
瓦やシングルが浮いたり、釘の緩みが原因で風で持ち上げられることがあります。この状態が続くと、屋根全体の耐久性が低下します。
7. 腐食の進行
湿気が屋根材に浸透すると、木材だけでなく金属製屋根材も腐食します。腐食が進むと屋根材の強度が著しく低下し、雨漏りのリスクが増します。
8. シーリング剤の劣化
屋根の継ぎ目や接合部に使用されるシーリング剤が劣化すると、雨水が侵入しやすくなります。この部分的な損傷も早めに修繕する必要があります。
おひさまルーフは屋根リフォーム工事・雨漏り・防災専門店です。
練馬区地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそできる、即対応やアフターフォローに自信があります。
アフターフォローの充実したおひさまルーフだからこそ多くの練馬区のお客様にお選び頂いております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます!
練馬区地域密着の屋根リフォーム工事・雨漏り・防災のおひさまルーフの施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフの施工事例はこちら!!
練馬区地域密着の屋根工事・雨漏り専門店のおひさまルーフのショールームについてはこちら!!